今からピアノをはじめる大人の方を対象とした、基礎から学んでいけるコースです。
はじめての方でも、最短30日でピアノが両手で弾けるようになることを目標にしたカリキュラムです。
課題曲は「ハッピーバースデー」と「Summer〜菊次郎の夏〜」。
動画を見ながら日々練習ができ、1回30分全5回のマンツーマンレッスンも受けられます。
【入門コース】で学ぶこと
Step1
- 正しい姿勢、構え方
- 鍵盤の中心の位置と並び順
- 指番号
Step2
- 入門レベルの楽譜の読み方
- 正しい鍵盤タッチ
- 「三拍子」と「四拍子」の違い
- よく使う基本のリズム
Step3
- 音楽的な演奏をするための基本ルール
入門コースでは、課題曲「ハッピーバースデー」と「Summer〜菊次郎の夏〜」に取り組みながら、どんな曲を弾くときにも絶対に必要になるピアノの第一歩を学びます。
コースの詳細
受講資格
・大人のピアノ初心者
・今からはじめたい方、または、あらためて基礎から学びたい方
準備していただくもの
- 鍵盤楽器
ピアノ、または電子ピアノ。
タッチレスポンス機能が無いキーボードは不可。
※新しく購入する方は、電子ピアノの選び方の参考動画がありますのでご覧ください。個別のご相談にも対応しております。 - オンライン環境
練習用の動画の視聴にはオンライン環境が必要です。
また、マンツーマンレッスンの際にはzoomなどのアプリを使います。 - 課題曲の楽譜
「ハッピーバースデー」と「summer」の楽譜は、著作権の関係上、別途ご購入いただきます。一曲120円です。
予習教材
入門コースの取り組み方についての動画を配信いたします。
開講前にご覧ください。
受講料
40000円(税別)
※入会金はございません
開講日
第6期 2021年1月4日=満員
第7期 2021年2月22日=受付中
お申込みから修了までの流れ
- ①お申込みお申込みの動機、レッスン希望の曜日や時間帯など、お書きください。
- ②オンライン面談開講前にオンラインで講師と面談し、不安な点や心配な点を相談していただけます。
後のマンツーマンレッスンに備え、カメラの位置や音の聴こえ具合など、オンライン環境の確認をします。 - ③予習動画の配信開講前にご視聴ください。
弾けるようになるためのポイントや心がまえなど、入門コースの効果的な取り組み方をお伝えします。 - ④【入門コース】スタート
動画を見ながら、ご自宅で練習
20回分の練習用動画が配信されます。
講師が個人個人の現在の習得度を確認し、次のマンツーマンレッスンまでに取り組む練習動画を順番に配信しますので「練習の仕方がわからない…」「難しすぎてついていけない…」ということはありません。
練習時間が多くとれる方は、同じ動画を繰り返して練習すると上達スピードが上がります。約1週間ごとのマンツーマンレッスン
練習が進んだらマンツーマンレッスンを受けましょう。
1週間ごとの予約をおすすめしています。
オンラインレッスンですので、ご自宅で、弾き慣れたピアノでリラックスしてレッスンが受けられます。
〈30日で修了する場合の学習モデル〉
- 練習動画(1、2、3、4、5)
- マンツーマンレッスン1回目
- 練習動画(6、7、8、9、10)
- マンツーマンレッスン2回目
- 練習動画(11、12、13、14、15)
- マンツーマンレッスン3回目
- 練習動画(16、17、18、19、20)
- マンツーマンレッスン4回目
- 成果発表(マンツーマンレッスン5回目)
- ⑤修了最短30日で修了となります。
開講日から90日間、修了されるまでの間は、練習動画の視聴が可能です。
お忙しい方や、不器用なので自信がない…という方には、90日で習得されることを目標にマイペースで取り組んでいただけます。あらかじめコース内容に含まれるマンツーマンレッスンは最短で修了される方に合わせた5回分です。
じっくり取り組まれる方の6回目以降のマンツーマンレッスンは、コースオプションの「マンツーマンレッスンチケット」または「定期レッスンコース」をご利用ください。